沿革
2014年1月 活動開始
2015年 カンボジアプノンペン・韓国ソウル・タイバンコクの研究者と提携し
各国に拠点構築。
2016年 正式に設立
王立プノンペン大学 ロイ・レスミー氏参加
2016年 カンボジア文化芸術省事務次官エーケーブンタ氏参加
カンボジア文化芸術省顧問 フンサラット氏 参加
2017年 王立藝術大学 客員教授 山田隆量氏 参加
2017年 多摩川の地域・風土性を活用した「おみやげ物の開発」
人口減少社会における「多摩川の魅力再発見」と「空き家再生計画」
2017年 カンボジア文化芸術省大臣顧問 ソウ・サダビー氏参加
2017年 カンボジア王立プノンペン大学、カンボジア王立藝術大学、昭和女子大学
国際文化研究所と「失われたクメール美術復活プロジェクト」おいて事業提携。
2021年 昭和女子大学 海外研究者 招聘事業に採択
2016年4月アジアデザイン・アート展覧会コンソーシアム結成
■2016年
サントリー文化財団:「地域文化活動の実践者と研究者によるグループ研究助成」に採択。
トヨタ財団:「国際助成プログラム 新しい文化創造」に採択される。
王立プノンペン大学 外国語学部 日本語学科 ロイレスミー氏 参加
カンボジア文化省顧問 フンサラット氏 参加
■2017年
サントリー文化財団:「地域文化活動の実践者と研究者によるグループ研究助成」に採択。
三菱UFJ国際財団:「国際交流事業助成金」に採択される。
王立プノンペン芸術大学 客員教授 山田隆量氏 参加
■2019年
カンボジア文化芸術省 エクブンタ氏 参加
カンボジア文化芸術省 大臣補佐 ソウサダビー氏 参加
■2020年
公益財団法人関西・大阪21世紀協会
2020年度日本万国博覧会記念基金助成金に採択
■2022年
公益財団法人関西・大阪21世紀協会
2022年度日本万国博覧会記念基金助成金に採択